原宿の話題ランチ!『カルボナーラうどん』待ち時間/テイクアウトはある?口コミも!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Gourmet

10月14日に放送の日本テレビ『SHOWチャンネル』で紹介された【カルボナーラうどん】

原宿で今話題の「行列の絶えない人気うどん店」です!

今回は、その【カルボナーラうどん】がなぜ人気なのか、店舗情報や、平日・土日にどのくらいの待ち時間があるかを口コミとともに紹介します!

この記事で分かること

・今話題の「カルボナーラうどん」って?

・店舗情報・アクセス

・待ち時間はどのくらい?

・「『麺散』」の口コミ

カルボナーラうどんって?

【カルボナーラうどん】で話題となっているのは、明治神宮からほど近い距離にある『麺散』といううどん屋さん。

『打ちたて&切りたて&茹でたて』の3たてのうどんを提供するお店で、SNSでもよく見かける人気店です。

とくに人気のメニューがこちらの『カルボナーラ釜玉うどん』(1日300食程度の限定)

うどんメニューのラインナップは豊富で、1番安いシンプルな「かまたまうどん(温・冷)」は500円〜。

トッピングの種類も多く、天ぷらもどれも美味しそう〜◎

【麺散】の店舗情報・アクセス

◾️「麺散」明治神宮店

・営業時間: (水〜月) 11:30〜21:30 (火) 11:30〜16:30

・定休日:不定休

・アクセス:「明治神宮前(原宿)」駅から徒歩4分

・予算:〜1,999円

・予約:不可

・テイクアウト:不可

・公式サイト:

東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前(原宿)」駅が最寄りですが、JRの「原宿」「渋谷」駅、メトロの「表参道」駅のいずれも徒歩10分程度です!

Googleマップで詳しくみる/

【麺散】待ち時間はどのくらい?

平日でも行列必須の「麺散」さん!

口コミをみると、平日の開店直後(11:00)では、10〜15人ほど並んでおり、約40分待ちの日もあるようです。

土日はもっと長い待ち時間が予想されますね…

待ち時間でメニュー表が自由に見られるようになっており、並んでいる間にオーダーをとってくれるようなので、入店してからはスムーズに提供がされるようです◎

お得なうどんセットはこちらから

【麺散】の口コミまとめ

うどんだけでなく、ご飯ものやアラカルトもかなり美味しそうです…!

写真だけでも濃厚さが伝わってきますね…

カルボナーラの「卵黄×バター×チーズ」って絶対間違いない味…ヨダレ出そう

まとめ

いかがでしたか?

原宿の「麺散」カルボナーラうどんの紹介でした◎

≫連日行列ができるため、30分以上の並び時間は覚悟

≫「カルボナーラうどん」はチーズ&卵黄&バターが合わさってとっても濃厚!

≫価格は手頃なので、常連も多い!

メニューだけでなく、お店の外観もおしゃれなのでSNSでも「映え」に人気なようです〜!

ぜひ、お店のSNSなどチェックしてみてください◎

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました