【2泊3日広島観光】広島を満喫する1日のプランを観光&グルメとともに紹介します!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Gourmet

“広島観光” で自然もグルメも満喫プラン!ここにあり。

こんにちは!namihoです!

今回は、遠距離をしている彼の転勤先「広島」“ゆったり広島観光”をしてきました。

GWだったので、どこも「人!ひと!ひと!」でしたが、

私たちなりにとっても最高なプランで旅行できたので、広島に旅行を予定している方などに参考にしていただけたらと思います♡

また、私が趣味にしているフィルムカメラで、広島の風景も収めたので、ぜひそちらも合わせてご覧ください!

✓ 宮島観光を検討中

✓ 自然もグルメも楽しむ旅行がしたい!

✓ ゆっくりマイペース旅行がしたい!

この記事は、こんな方におすすめです!ぜひ、最後までお読みください◎

【1日目】スケジュール

まずはざっくりとした1日のスケジュールをご紹介します。

9:00  起床

10:00 広島駅 出発

10:30 宮島口駅 

12:00 あなごめし うえの

13:00 フェリー出航

13:30 宮島観光

16:00 フェリー出航

16:15 宮島駅→広島駅

17:30 居酒屋 バルタン本店

9:00 起床

“朝ごはんは軽め”の私たち。
コーヒー1杯で済ませてしまう日もあるので、この日もグラノーラで朝ごはん。

身支度をして、広島駅へ向かいます。

10:00 広島駅

昼食は、行列を見越して早めに出発。

JR広島駅から宮島口駅へは、JR山陽本線を使って30分ほどで行けます。

広島駅からフェリー乗り場へ直接向かいたい場合は、広島駅から「広島電鉄」を使い、広電宮島口駅で降りると、目の前にフェリー乗り場があります。

ですが、乗車時間が1時間20分ほどかかるため、宮島口から徒歩でフェリー乗り場へ向かわれた方が早いです。

10:30 宮島口 到着

宮島口駅を降りて、まずは目的の“あなごめし うえの”へ。

この時点で、お店の前は大行列。

店前の台帳に名前を記入し、近場をぶらぶらすることに。

フェリー乗り場の近くには、お土産屋や、カフェ、休憩スペースなどもあり、お店でテイクアウトをして、ここで食べている方も多くいました。

宮島発の”伊都岐珈琲”

1時間ほど、時間があったので、お土産屋をみたり、宮島周辺にしかないカフェに立ち寄ったり、カメラで写真を撮ったりと、のんびりと時間を過ごしました◎

12:00 あなごめし うえの

念願のあなごめし〜♡

見るだけで、感動。食べてまた、感動。

ふわっふわな穴子と、出し汁で炊いた醤油ベースの甘いご飯を箸ですくうだけで幸せ。
間違いなしの味でした。(また絶対食べる)

namiho
namiho

昼からビールなんて旅行だわ〜^ ^

あなごめし うえの詳細はこちらから。

13:00 フェリーで宮島へ

お腹が満たされたところで、早速フェリー乗り場へ向かいます。

チケットは、当日に券売機で買えますが、出航時間や、最終出航時間も決まっているため、早めに購入した方が良さそう◎

フェリーは、50名ほどは乗れそうです。私も、待っている列をみて、「こんなに乗るの?!」と思いましたが、ベビーカーもそのまま乗れます。

フェリーに乗り込み、階段で上へ、、

いい景色〜♡

宮島口港から、宮島へはフェリーで約10分。

あっという間に、厳島神社の鳥居のすぐそばまできます。

13:20 宮島観光

宮島につき、最初にお出迎えしてくれる鹿さんたち。エサを与えることは禁止されていますが、人間慣れしていて、触ってもスンッとしてました(笑)

最初に向かう先は、”あの有名な”鳥居。

昼時は、ちょうど干潮だったので、鳥居の真下まで歩いていくことができました。

フィルムカメラがいい感じで映える◎

namiho
namiho

満潮の時と見え方が全然違うんですね…!

小腹が空いたので、「宮島限定 広島のはっさく&バニラミックス」をいただきました♡(限定に弱い)

ビジュアルが鹿のフン(にそっくり)なんです!(笑)

宮島では、このような鹿をモチーフにした“ちょっと珍しいソフトクリーム”や、ジェラート屋もたくさんありました〜!

道沿いには、お土産屋からお食事処、テイクアウト専用のお店などなど、歩いているだけでも楽しめるので、彼と2人であちこちをキョロキョロ…

16:00 フェリーで広島へ

16時前には、フェリー乗り場に大行列ができていました。GWシーズンで観光客が多かったため、臨時で出航数も増えていましたが、それでも50分ほど並びました、、

鹿さんたちに別れを告げ、フェリーへ、、

17:30 居酒屋 バルタン本店

フェリーを降りてすぐのお土産店で、今日の晩酌用のおつまみや、お酒を購入し、広島駅へと向かいました!

namiho
namiho

普段食べないような、おつまみやお酒など種類も沢山あります♡

夕食は、広島駅の西側にある居酒屋街”エキニシ”で特に人気の高い“バルタン本店”へ!!

お店の詳細はこちらでご紹介しています!

炉端焼きが有名なお店で、お料理はどれも美味しかったです♪特に、写真の牡蠣のアヒージョは酒が進む、進む…!

美味しいお料理、お酒をたらふく食べて充実した1日でした。

明日に備えて、帰路につきます…〜〜

まとめ>>2日目へ続く

いかがでしたか?

広島旅行1日目、宮島観光メインのゆったり広島観光プラン紹介でした◎

昼からビールも飲めて、広島グルメも堪能できた満足な1日で我ながらいいプラン。(自画自賛)

✓ 宮島観光を検討中

✓ 自然もグルメも楽しむ旅行がしたい!

✓ ゆっくりマイペース旅行がしたい!

こんな旅行のモデルコースを探している方はぜひ参考にしてみてください。

namiho
namiho

2日目では、しまなみ街道ドライブプランを紹介しています◎

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました