しまなみ街道ドライブ!”ドライブイン黒浜”でランチ&穴場の絶景スポット

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Gourmet

しまなみ街道で自然もグルメも満喫1日プラン

こんにちは!namihoです!

今回は、2泊3日の広島旅行の2日目、しまなみ街道へドライブをしてきました。

グルメも景色も楽しみたい!1日の観光だし、距離的に時間も限られる中、どこに行こう…?

私たちなりのマイペースプランですが、とっても充実した1日だったので、しまなみ街道に行かれる方などにぜひ、参考になればと思います♡

✓ グルメも景色も堪能したい!

✓ 広島からしまなみ街道へお出かけを検討中!

✓ ゆっくりマイペース旅がしたい!

この記事は、こんな方におすすめです!ぜひ、最後までお読みください〜◎

1日目プランをまだ読まれていない方は、こちらも合わせてご覧ください♪

早速ご紹介していきます>>>

2日目スケジュール

まずは、ざっくりとした1日のスケジュールをご紹介します。

9:30  起床

10:30 レンタカーを借りる

12:10「ドライブイン黒浜」でランチ

14:45 しまなみドルチェ

16:00 亀老山展望公園

19:30 京橋チャコールで〆

9:30 起床

1日目は晩酌していたので、遅めの出発です。(笑)

朝ごはんを食べ、身支度を終え、徒歩でレンタカー店に向かいます。

10:30 レンタカーを借り、出発

この日は、祝日だったため、道が普段より混んでいました。広島駅周辺は、多いところで4車線あるので運転には注意が必要です。

<span class="fz-14px">namiho</span>
namiho

旅行先の運転マナーの悪さって気になりますよね^ ^

レンタカーは、中区銀山町にある「ニコニコレンタカー」を使いました。

12時間 2,860円〜

24時間 4,400円〜

※別途オプションで補償制度料金など。

お安いのでレンタカー検討中の方は参考にしてみてください◎

レンタカー店からしまなみ街道入り口の尾道大橋までは、約1時間15分ほど

その途中にある「ドライブイン 黒浜」でお昼の腹ごしらえをします!

12:10 「ドライブイン 黒浜」

道が混み合っていて、着いたのは12時前。

お店の前には、すでに車が列をなしていて、行列。台帳に名前を記入し、車で待ちます。待っている間、海岸沿いで景色にぼーっと黄昏たり、、

そして、13時過ぎ、ようやくランチにありつけました…♡

◎注文したもの

・刺身定食  1,980円

・天ぷら定食 2,200円

SNSで、“海が見える絶景ランチ”として話題になりデートや家族連れなど、客層もさまざまでした。

お店からの眺め

namiho
namiho

海を眺めながらのランチが旅行っぽくて最高〜◎

全体的にボリューム満点で、お刺身は肉厚で新鮮!コスパいいので、ぜひ行ってみてください♡

◾️ドライブイン黒浜 店舗情報

・営業時間: 10:30〜20:30

・定休日:水曜日

・アクセス:

・予算:1,000円〜1,999円

・予約:なし

14:45 しまなみドルチェ瀬戸田本店

お腹が満たされたところで、次の目的地は、“しまなみドルチェ” 

「ドライブイン黒浜」からは、車で1時間15分ほど。ここからは、海岸沿いを走っていくので景色を見ながら、快走ドライブ〜!◎

“バナナマンのせっかくグルメ”でも取材された有名なジェラート店。

namiho
namiho

一度行ってみたくて、今回とっても楽しみにしてました!

◎注文したもの

・瀬戸田のレモン&伯方の塩 600円

・瀬戸田のレモン&バニラ  600円

バナナマン日村さんが注文していた、ということで同じ組み合わせで注文してみました(笑)

地元の”瀬戸田産のレモン”を使ったシャーベットと、さっぱりとした酸味が暑い日にぴったり。

伯方の塩は、しょっぱいのかな?と思いきや、塩バニラ風味で、これがめちゃくちゃ美味しかった!!

ギフトやお取り寄せ通販もしているそうなので、興味ある方はぜひチェックしてみてください◎

>>公式サイト しまなみドルチェ

16:30 亀老山展望公園

続いては、しまなみ街道でいちばんの絶景が見たい!という私のリクエストがあったので、”しまなみ街道随一”ともいわれる亀老山展望公園へ行きました。

しまなみドルチェからは、車で40分ほど。亀老山の頂上に位置しているため、自転車でも行くことはできますが、オススメはしません。(入り口から3.7kmの坂道があります。)

専用駐車場(無料)にとめ、そこからは徒歩で展望台に向かいます。

namiho
namiho

スロープがあるので、ベビーカーや車椅子の方でも大丈夫です!

そして、四国八十八景に選ばれたともいわれる亀老山展望台からの眺めがこちら!!

海側
愛媛県側

360°どこをみても海が見渡せる景色に感動…♡ずっと黄昏ていたい景色でした…〜〜

そろそろ、レンタカーを返す時間も近づいてきたところで、1日の旅は帰路へと〜

19:30 居酒屋 京橋チャコール

亀老山展望公園から、レンタカー店までは車で2時間ほど。

レンタカー店から徒歩10分の場所にある“京橋チャコール”で1日の締めのビールを飲むため、足早に向かいます^ ^

こちらも、広島で予約のとれない人気店として有名な居酒屋。“串に刺さない焼き鳥屋”で、どんなお料理も美味しく、コスパも◎

お店の詳細を知りたい方は、ぜひこちらの記事もご覧ください!

まとめ>> 3日目へ続く

いかがでしたか?

広島旅行2日目、しまなみ街道とグルメを巡るおすすめプランの紹介でした◎

✓ グルメも景色も堪能したい!

✓ 広島からしまなみ街道へお出かけを検討中!

✓ ゆっくりマイペース旅がしたい!

こんな旅のモデルコースを探している方はぜひ参考にしてみてください。

namiho
namiho

3日目では、【最終日】広島市内での観光プランを紹介しています♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました