【2023東京】穴場で予約可も!おすすめかき氷8選♡

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Gourmet
この記事で分かること

・並びたくない!予約可のかき氷店
・フルーツゴロゴロのかき氷が食べたい!
・おひとりさまでも気軽に入れる
・今が狙い時!オープンしたての話題店!

こんにちは!namihoです!

夏といえば絶対に食べたくなるスイーツ、かき氷
昨今では「#氷活」がトレンドにもなり、今年もかき氷ブームがのっている~!

この記事では、そんな氷活ブームにのりたいあなたに、とっておきの”穴場かき氷”をご紹介します!

【贅沢♡】フルーツゴロゴロかき氷!

代々木八幡 ≪茶房オクノシブヤ≫

最初にご紹介するのは、”丸ごと白桃がのったかき氷”で有名な茶房オクノシブヤ。

✔️ 丸ごと白桃とレアチーズ ¥2,640

丸ごと白桃がドドン!生桃シロップ、レアチーズミルクがかかり、

中には、サイコロ状のレアチーズケーキや白桃カット、白餡などボリュームたっぷり♡

<span class="fz-16px"><span class="fz-12px"><span class="fz-14px">namiho</span></span></span>
namiho

シェアして食べるのが丁度良さそう♪

他にも変わったメニューや、テイクアウトがあるのでぜひチェックしてみてください!

◾️茶房オクノシブヤ 店舗情報

・営業時間: 11:00-19:00 (なくなり次第終了)

・定休日:火曜日

・アクセス:「渋谷」駅から徒歩9分

・予算:1〜1,000円

・予約:可

銀座 ≪博多ほたる≫

続いては、銀座の博多ほたる

7月〜8月末までランチ定食をお休みし、かき氷のみの完全予約制の営業を行なっているそう。

✔️ 白桃みるく氷(練乳つき) ¥1,200

氷が見えなくなるほどの、桃に感動、、!
中には桃のコンポート、和紅茶のジュレが入っています。

山梨県産の桃をいい具合に熟させて、まるまる一個使用されているそう。お値段以上のボリュームでコスパも◎

<span class="fz-16px"><span class="fz-14px">namiho</span></span>
namiho

夏季以外のランチや居酒屋も口コミ評価の高いお店です♪

◾️博多ほたる 店舗情報

・営業時間: 12:00-21:00 (かき氷12:00-15:00)

・定休日:不定休(完全予約制)

・アクセス:「有楽町」駅から徒歩3分

・予算:1〜1,000円

・予約:可

町田 ≪めがね庵≫

普段は、おでん居酒屋を営業する”めがね庵”は、夏季のみ、フルーツ専門のかき氷屋として営業しています!なんといっても、丸いフォルムのふわふわ氷に、贅沢にどっさりと乗ったフルーツやシロップが絶品…!

✔️ 無花果 ¥1,800 (数量限定)

namiho
namiho

私も気になっているお店No.1です!!

和歌山県産ドーフィンと、福島県産とよみつひめを使用したイチジクのあいがけで贅沢に♡

別添えでシロップもついて、最後までイチジクを味わえる~!

店内も可愛らしい木の基調でゆったりと過ごせます♪

◾️めがね庵 店舗情報

・営業時間: 17:00-22:00 (かき氷12:00-18:00)

・定休日:月曜日

・アクセス:「町田」駅から徒歩8分

・予算:1,000円~3,000円

・予約:可(インスタDM)

【穴場】知る人ぞ知るかき氷屋!

続いては、行列に並びたくない!という方におすすめの知る人ぞ知る穴場の人気店をご紹介します!

恵比寿 ≪chap≫

2023年6月にオープンした”パティシエがつくる本格かき氷や”

小さめ、大きめサイズから選ぶことができ、丁度いい量のフルーツが乗っているため、「大人のかき氷」として味わえます♡

✔️ 島バナナラテ ¥1,200(小サイズ)

塩ラテクリーム、コーヒーのほろ苦さと、バナナとババロアの甘さがよく合う〜〜!

見た目はシンプルでも、それぞれの味がしっかり主役になっていて、最後まで飽きずに味わえるのが◎

◾️chap 店舗情報

・営業時間: 10:00-16:00

・定休日:水曜日

・アクセス:「恵比寿」駅から徒歩3分

・予算:1,000円~3,000円

・予約:不可

四ツ谷三丁目 ≪上原食堂≫

2023年6月にオープンしたばかり、フレンチシェフがつくる極上スイーツ♡
お店の内観も可愛らしく、インスタ映えすること間違いなし!

✔️ 桃、昆布、カラスミのかき氷 ¥2,500

上に乗った昆布と桃の塩麹漬けは、一見、かき氷に合うのか?!と思いきや、甘いかき氷に染まった口を味変してくれます

namiho
namiho

見た目も洋菓子のようで、芸術的すぎるビジュアル!

インスタグラムでは、新メニューがアップされているので、行く際は要チェック!

◾️上原食堂 店舗情報

・営業時間: 11:30-19:00

・定休日:不定休

・アクセス:「四谷三丁目」駅から徒歩3分

・予算:1,000円~3,000円

・予約:不可

西荻窪 ≪甘いっ子≫

創業50年以上続く、人気の甘味処のかき氷!もっちもちの白玉が人気なんだそう!

✔️ 杏ミルク金時白玉 ¥1,200

たっぷりのった杏の酸味と、甘めの自家製つぶ餡に、モッチモチの白玉がトッピングされた昔ながらの味わいが絶品。

7月後半〜8月は混雑するそうなのでお早めに!

◾️甘いっ子 店舗情報

・営業時間: 11:00-18:00 (なくなり次第終了)

・定休日:月曜日

・アクセス:「西荻窪」駅から徒歩4分

・予算:1~1,000円

・予約:不可

両国 ≪こひる宴≫

東京下町にある”知る人ぞ知る人気店”のこひる宴!
かぼちゃクリームや、キウイミルクなど、変わった種類のメニューも豊富で、大・小から選べます!

✔️ 横綱みるく ¥900

お店の看板メニュー「横綱みるく」は、ふわふわ氷にたっぷりのミルク、上には金箔と、おめで”たい” 片面最中がのっています。

お好みで「みつ」や「トッピング」が注文でき、季節によっては「期間限定みつ」も登場するため、“味変”しながら最後まで楽しむこともできます♡

◾️こひる宴 店舗情報

・営業時間: 11:00-20:00

・定休日:火曜日

・アクセス:「両国」駅から徒歩3分

・予算:1~2,000円

・予約:可

亀戸 ≪冬夏青々≫

続いては【完全予約制】のかき氷店、亀戸にある冬夏青々(とうかせいせい)!

✔️ 桜よもぎ ¥1,550(通常サイズ)

ふわふわのきめ細かい氷に、ふわふわのエスプーマがのったシンプルなかき氷。
とくに「桜よもぎ」は見た目が可愛い!インスタ映えにもってこいです✨

しっかり塩気の桜シロップと、ミルクエスプーマで桜がミルキーになって中のよもぎあん相性抜群…♡この味の虜になるリピート客も多いそう!

◾️冬夏青々 店舗情報

・営業時間:11:00-17:30

・定休日:月曜・木曜

・アクセス:「亀戸」駅から徒歩3分

・予算:1~3,000円

・予約:完全予約制(ネットのみ)

まとめ

いかがでしたか?

この記事を見て、行きたいお店が見つかれば嬉しいです!
また、今年は7/1〜8/31表参道ヒルズにおいて「大人のフルーツかき氷」が開催中!美味しいかき氷を堪能し、今年も暑い夏を乗り切っていきましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました